第二回蒲原地少協主催バスハイク
蒲原地少協では毎月第4日曜日に地域の皆様にご協力いただき、役員・育成会の父兄で廃品回収を行っております。 その廃品回収での収益を3年間積立し、子ども達をバスハイクに連れて行こうと、今年度は9月22日日曜日に『さがみ湖リゾ read more…
足立少年団体連合協議会(少連協)は、地域の力と行政をつなぐ役割を担い、足立区の子どもたちの健やかな成長を願い、活動しています。
蒲原地少協では毎月第4日曜日に地域の皆様にご協力いただき、役員・育成会の父兄で廃品回収を行っております。 その廃品回収での収益を3年間積立し、子ども達をバスハイクに連れて行こうと、今年度は9月22日日曜日に『さがみ湖リゾ read more…
5月23日 年度総会を扇住区センターにて開催し、少連協山本輝夫会長ご臨席の下、興本地区町会・自治会の会長様方々をはじめ、近隣の小・中学校の校長先生やPTA会長さんなどのご来賓からご支援いただき、第六地少協の始動となりまし read more…
蒲原地区少年団体協議会は、地域ジュニアリーダークラブ『カバチ』を立ち上げ今年度で5年目となります。現在40名の中高生メンバーで、後輩たちの為に地域の行事で頑張って活動しています。 新入会員を中心に6月29日(土)に足立宮 read more…
令和元年度の蒲原地区少年団体協議会(会長 四宮淳司)総会・学校キャンプが5月11・12日に東渕江小学校にて開催されました。 蒲原地少協では総会と同時に子ども会会長・副会長の任命式を行い、蒲原地少協内の全子ども会が合同で学 read more…
平成31年4月15日 平成31年度ジュニアリーダー研修会が東綾瀬地区少年団体協議会(会長 足立 義之)で4/13(土)から区内22会場のトップを切って(他にも2会場)開催されました。 受講生は4/14(土)午後の最終日は read more…