第3地少協担当 講師 薬袋 久美 先生 助手 小安 郁香
第1回平成26年6月15日(日) 午前9時~12時
会場:足立区立千寿双葉小学校 体育館
開会式
第3地少協 市川会長挨拶 |
千寿双葉小 小幡校長先生挨拶 |
講師 薬袋先生 助手 小安さん 挨拶 |
第1回 平成26年6月15日(日)午前9時~12時 研修会状況
準備体操 |
自己紹介 |
関所ジャンケン |
ホームランリレー |
輪唱 |
フォークダンス |
第2回 平成26年6月15日(日)午後1時~4時 研修会状況
牛乳パックでルービックキューブ |
ドミノゲーム |
すきやきジャンケン(カレー編) |
サッカーオセロ |
第3回 平成26年6月22日(日)午前9時~12時 研修会状況
23区ドミノ |
俳句・川柳五七五名句(迷句?)作り |
俳句・川柳五七五名句(迷句?)作り |
新聞紙の上に6人が工夫してのる |
新聞紙の上に6人が工夫してのる |
お金持ちジャンケン |
閉校式
代表者に千寿双葉小 小幡校長より終了証授与 |
千寿双葉小 小幡校長先生終了の挨拶 |
足立区青少年委員会 北島会長の挨拶 |